1.フォトレタッチが必要な理由
①アート作品に仕上げる
②全カットはそのための素材、ベストショットを獲得するまでの過程と考えています。
③素材そのままで活かせる写真もありますが、レタッチすることで更にブラッシュアップされたアート作品に仕上げます。 ④ベビー撮影に、よだれ、鼻水、鼻の周りのカサカサ、目やに、お口の周りのお菓子の粉、などは、付き物。写っていても自然ですが、とっておきの1枚は綺麗に拭き取ったような仕上がりに。 ⑤撮影中頻繁にお顔や鼻を拭くと、ご機嫌斜めになりがちですので、シャッターチャンスを優先して、そのまま(お鼻が出たまま)撮影することも。 ⑥ちょうど一番いい表情のときに、鼻水が出ていたりします。
⑦泣き顔の後の笑顔は、目の周りが赤くなっていたりしておしい1枚ですが、赤味をとるレタッチをすると、とっておきの1枚に。
⑧晴れの日でも、更に印象的な光をプラス。 ⑨アイテム、セッティングの紐などを消すことで、より幻想的に、妖精感をアップさせる。(現実的に紐を無くすことは難しい) ⑩薄くなったメイク、口紅などを色鮮やかに。
⑪当スタジオのHP、SNSに掲載させていただいているお写真は全てレタッチして掲載しています。レタッチは無くてはならない仕上げ方法です。
⑫不自然な加工はせず、本来の美しさを大事にします。 お庭の光や花を追加、肌調整
帽子や布の修正、光追加、肌調整
衣装アイテムの修正、肌調整
妊婦さんのおなか修正
2.フォトレタッチご注文のタイミング
撮影後、約2週間で全カットデータが納品されます。全カットをご覧いただいた上で、レタッチをご注文するかどうかをご検討いただけます。 全データ納品後にレタッチご購入される場合は、
こちらのページからオンライン決済でご購入ください。
既にご購入がお決まりの場合は、撮影当日お支払いでもOKです。
ご注文できる期限は全カットデータのダウンロード期限と同じで撮影日から6ヶ月までです。 それ以降のデータ、ご自身でお持ちのデータ、当スタジオ以外のデータはご注文の前にお問合せください。データの郵送などは絶対にしないでください。
3.ファイル名をお知らせください
お客様がご自身でセレクトしたい場合、 全カットの中からレタッチする写真を選びます。
選んだ写真のファイル名を商品カートのページでご入力いただきます。 ファイル名はオンラインアルバム上のここに👇表示されています👇

オンラインアルバムの写真をクリック➔拡大した写真の下にあります。 .jpegの手前の部分がファイル名です。ファイル名の下4桁の数字をお知らせください。 【.jpeg】と最初の【807A】は省いて大丈夫です。
4.納品の形、納期
納期はご注文・ご入金から約2ヶ月です。
8枚以上レタッチをご注文のお客様には、アコーディオンアルバム又は、ビンテージボードを1冊お付けいたします。
フォトレタッチについて、以上となります。 以前は撮影料に、データのレタッチも含めていましたが、
お客様がご自身でセレクトすることもできるようにして、
選択肢を増やすことにいたしました。
レタッチの仕上がりも、ぜひ、楽しみにしていただけるとうれしいです。
オンラインでのレタッチのお会計は、カートページからできるようにしています。
クレジットカード(全種類対応)、銀行振込、をご利用いただけます。
とっておきの1枚はぜひ、レタッチを施し、アート作品として、
お付けしているスクラップブッキング作品を飾っていただいたり、
お客様ご自身でパネルプリントや額装して、いつも目にする場所に飾ってください。
Comments